普段スーツで仕事をする方はスーツはクリーニングに出したり、自宅で洗ったりしたことがあると思います。
ただネクタイはどうでしょうか?
きちんと定期的に洗濯はしていますか?
そもそもネクタイって、自宅で洗濯できるのでしょうか?
いろいろ疑問があると思います。
今回はそんなネクタイについて、その洗濯方法について紹介していきたいと思います。
Contents
自宅で洗濯するのに向かないネクタイの素材
クリーニングに出すのが面倒、お金がかかるから嫌だ。
だから自宅でネクタイを手洗いしてしまおう!
と考えたことがある人は多いと思います。
ただ・・・
「ネクタイってそもそも自宅で洗濯していいの?」
って思いますよね。
大きなお布団など洗いにくいものならすぐにクリーニングに出してしまおうと決断できますが、小さいし、あまり汚れが目立たないネクタイは悩みますよね。
自宅で洗濯するのに不向きなネクタイの素材ですが
洗濯に不向きなネクタイは・・・
シルク
絹
ウール
羊毛
シルクや絹はとてもデリケートな素材ですので毛羽立ちやすいです。
同じ理由でウール。
そして羊毛もまた自宅での洗濯には向きません。
動物性の素材は向かないと考えて良いでしょう。
またちりめん素材のもの、刺繍など特別な加工を施された素材は細かな洗濯が必要となりますので、自宅での洗濯には向きません。
そのほかのポリエステルのものなどは自宅での洗濯が可能ですが、プリントされた柄のものは色落ちしやすいので注意が必要です。
洗濯機と手洗いどっちがいい?
ネクタイを洗う時には洗濯機と手洗いどちらがいいのでしょうか?
ネクタイは基本的には手洗いをおすすめします。
洗濯機ではネクタイが型崩れ
シワができる可能性があります。
もちろん洗濯機で洗濯をしても洗濯自体に問題はありません。
ただ高級なものなどは洗濯機では心配、という方々には手洗いをおすすめします。
ネクタイの洗濯を自宅でする方法!
ネクタイはデリケートなもの且つ、人の目につくものですので基本は優しく洗濯していきます。
使用する洗剤はおしゃれ着用洗剤と呼ばれるものです。
エマール
アクロン
など
のようなものですね。
これらの洗剤は衣服の繊維を傷めたり、色落ちしたりしにくいのでおしゃれ着用洗剤として販売されています。
ネクタイの繊維を傷めたり色落ちしたりするのを防ぐために、これらの洗剤を利用しましょう。
ネクタイを手洗いで洗濯する方法
ネクタイを手洗いで洗う時は洗い方は優しくもみ洗い、押し洗い。
桶を用意して、そのの中で優しく洗いましょう。
間違っても雑巾を洗うようにこすってはいけません。
洗い終わったらすすぎます。
すすぐときにも気を抜いてはいけません。
すすぎも洗うときと同じように優しく押し洗いする要領で行います。
水を取り替えながら洗いましょう。
すすぎを終えたらタオルなどで水分を取り除きます。
このときもタオルなどで優しくネクタイを押し、タオルに水分を吸わせるようにするとネクタイにやさしく仕上がります。
タオルで拭き取る時はこの時点ではまだしわは伸ばさないようにしましょう!
ネクタイを洗濯機で洗濯する方法
洗濯機を使うときには洗濯用ネットを使います。
洗濯用ネットにネクタイを伸ばしたまま入れます。
そうしてからドライコースで洗いましょう。
ドライコースは洗い、すすぎなどの行程をすべてやさしく行ってくれます。
ネクタイを洗った後
ネクタイを洗った後は
陰干しする
アイロンをかける
この二つの工程です。
手洗い、洗濯機どちらの方法でもネクタイを干す方法は同じです。
ネクタイを干す時には直射日光を当ててしまうと急激に乾燥して、ネクタイがねじれてしまったり繊維を傷めてしまったりすることがありますので、ネクタイはハンガーにかけて陰干しをしましょう。
ネクタイが乾燥したらアイロンをかけましょう。
ネクタイの裏側に存在する、タグやわっかを通す部分は細かいので、特に丁寧にアイロンをかけます。
ちなみに
しわを伸ばすのは、このアイロンをかけるときです!
タオルで拭き取る際にはしわを伸ばすように拭き取る必要はありません。
逆にこの時にしわをのばしてしまうとネクタイが乾いた時によれたり、シワシワになってしまう可能性がありますので、注意しましょう。
さいごに
今回はネクタイの洗濯を自宅でする方法を紹介してきました。
スーツは定期的に洗濯したり、クリーニング出しますが、ネクタイは洗濯したことがないという人も多いと思います。
ただネクタイも意外と汚れています。
そのためいつも清潔なネクタイをしておくために定期的に洗濯しましょう!
関連記事
⇒スーツの洗濯を自宅でする方法!手洗いや洗濯機で洗うには?
⇒スーツのクリーニングの頻度は?かかる日数や出し方を調査