152_1

ブルーベリーは眼精疲労や視力回復に効果があり、生やドライフルーツのほかにジュースやサプリメントなど、幅広く利用されています。

ブルーベリーと聞くと栄養があり、目にいいというイメージがありますが、他にもいろいろな効果があります。

今回はブルーベリーの栄養とその効果についてみていきましょう!

Sponsored Links

プルーベリーの栄養とカロリー

ブルーベリーはその一粒に栄養が凝縮している非常に栄養が豊富なフルーツです。


そのブルーベリーはカロリーでいうと


生のブルーベリーのカロリーは

100g 約49カロリー


ドライフルーツのブルーベリーのカロリーは

100g 約311カロリー


と非常に低いカロリーです。


そのブルーベリーには

アントシアニン
食物繊維
抗酸化力
ビタミンE
アルブチン
など

これらがブルーベリに含まれる栄養素の代表格です。


プルーベリーの効果

ブルーベリーに含まれる栄養素はいろいろあります。

では今度はその栄養素の効果をみていきましょう!

アントシアニン

ブルーベリーは第二次大戦中のパイロットがブルーベリーを食べていたら、夜のフライトでも視界がはっきり見えるようになったと話したことがきっかけで、研究が進みました。

そしてその後、ブルーベリーに含まれる


アントシアニン


に視力回復効果があることがわかり、話題を呼びました。


目の網膜にはロドプシンという成分があります。

このロドプシンが不足すると眼精疲労がや仮性近視になりやすくなります。


ブルーベリーに含まれるアントシアニンには、このロドプシンの分解と再合成を助けるはたらきがあります。


眼精疲労の改善
白内障・老眼の進行を遅らせる



といった効果があると言われています。


またアントシアニンにはアレルギーを引き起こすヒスタミンの分泌を抑えるはたらきがあります。

ヒスタミンが鼻腔内の血管を拡張させると鼻の粘膜が膨らみます。
すると鼻水や鼻づまりを引き起こします。

抗酸化力

ブルーベリーが持つ抗酸化力は果物の中でもトップといわれています。


抗酸化力とは・・・

体の老化を早める原因となる活性酸素を除去するのが抗酸化力です。


そのため老化防止効果や美肌効果、肌荒れ防止効果が期待できます。

食物繊維

食物繊維は果物の中で一番多く、腸内環境を改善するはたらきがあるといわれています。

悪玉コレステロールの酸化を抑えるはたらきがあります。

これにより、血管を強くしたり、血流を改善する効果が期待できます。

アルブチン

ブルーベリーには美白効果のあるアルブチンが含まれています。

美肌効果のほか、アルブチンには尿路殺菌作用があるため、女性の膀胱炎を予防するはたらきがあります。


生のブルーベリーとドライフルーツの栄養や効果の違い

ブルーベリーは生とドライフルーツで食べる大きく2種類食べ方がありますが、生かドライフルーツかによって得られる効果が若干異なります。

ブルーベリーは生のブルーベリーよりも、ドライフルーツの方が


アントシアニン
食物繊維



が豊富なのが特徴です。
そのためオススメの食べ方としてはドライフルーツです!


ただブルーベリーは実は生のブルーベリーに含まれるビタミンCの含有量は少なく、ドライフルーツにするともっと少なくなります。

Sponsored Links

これだけ聞くと本当に栄養があるの?

と疑いたくなりますが


アントシアニンにはそれを補って余りあるビタミンCの5倍の抗酸化力があります!


ドライフルーツのブルーベリーを食べる時は一緒にビタミンCを含む食品摂るとよりいっそう効果が得られます。


ブルーベリーは本当に目にいいのか?

眼精疲労の改善や視力回復に効果があるといわれるブルーベリーですが、一方で


あまり効果を感じない
ブルーベリの目に対する効果はウソではないか


という人もいます。


アントシアニンには目のピントを合わせてくれる役割を担っている毛様体筋を活性化させる作用がありますが


当然即効性があるわけではありません。


そして特に目を酷使する人はこの毛様体筋が凝り固まっている人が多いです。

眼の疲れは基本的に休息や睡眠をとることで回復しますが、中には休息や睡眠をとっても回復しないものもあります。


目の疲れは多くの場合


目の調節筋が凝っている
目の圧迫感がある
目の周囲が痛い
など



の症状を伴います。


こうしたことが考えられる要因に


職業上、目を酷使し過ぎている
メガネやコンタクトレンズなどの度が合っていない
ストレス
目の疾患
など



があります。


アントシアニンの摂取では補いきれないほど、目を酷使しているため、ブルーベリーを摂取しても効果を感じないといったことにつながります。


ブルーベリーの食べ方は?

ブルーベリーの食べ方はいろいろな種類があります。

その中でも食べ方の定番としては


ジャム
アイス
ケーキ類
など



ブルーベリーはデザート系でどんなものにでも合う万能さがありますよね。


今回ブルーベリーの食べ方を一つ紹介します。
大定番のブリーベリージャムの作り方です。


■ 材料

冷凍ブルーベリー 200g
上白糖  45g
レモン汁 大さじ1


■作り方

①耐熱容器にブルーベリーを入れ、ラップをせず500wで3分かける

②一度取り出して、上白糖とレモン汁を加えて軽く混ぜる

③ラップをせずに500wで5分かける

④再度取り出してよく混ぜる

⑤最後にラップをしないで500wで5分かける


できあがりは汁がサラサラしていますが、一晩経ってなじむとドロドロしてきます。


ヨーグルトやアイス、パンケーキにかけてもいいですし、薄く切ったライ麦パンやフランスパンにクリームチーズやカマンベールチーズなどをのせ、ブルーベリーのジャムを添えてもよく合います。


ちなみにブルーベリーと一緒に食べるとオススメな食材は


眼精疲労や視力回復には

ブルーベリー
メロン
にんじん
かぼちゃ
など

をプラスするとさらに効果がアップします。 


美肌やアンチエイジング効果には

ニンジン
オレンジ
イチゴ
など

こういったβカロチンやビタミンCを含む食材をプラスすると効果がUPします。


肌荒れの改善には

牛乳
ヨーグルト
など

乳製品をプラスすると効果を感じれるかもしれません。


ブルーベリーは単体でもおいしいですし、栄養の効果も高いですが、食べ方としては何かと一緒に食べるのもおすすめですよ。


まとめ

生のブルーベリーが出回るのは夏の時期だけですが、冷凍やドライフルーツは一年中出回っています。

ただドライフルーツは甘味が強いため、苦手な人もいるかもしれません。

その場合は冷凍のブルーベリーを使うなど、うまく使い分けるといいと思います。

Sponsored Links